2016年 02月 17日
竹橋にある『科学技術館』。 理系に興味ないからでしょうか・・・ 年齢=都民歴の私も初めての場所です。 前述の記事通り、プログラミング教室の為に(別館)を訪れたので、 折角だからGoしました☆彡 まずは2階にある「ワクエコ・モーターランド」に コレクションウォールがお出迎え ![]() ドライビングシュミレーションや ![]() エコなドライブを採点してくれるシュミレーション ![]() バイクの運転シュミレーションもやって欲しかったけど、並んでまで・・だったらしくスルーされた どっかのフロア途中にあった低年齢向け? ![]() ![]() こういうお子様向けもまだまだ好きです(笑) 場所を移して・・・ファミコンっぽい感じで地層について学ぶゲーム ![]() ここは4Fの「建設館」 ![]() 一緒に乗っての撮影なので全体像がわかりにくいですが・・・免震シュミレーション ![]() 色々な震度を体験したあとに、同じ震度で免震だとどう感じるか? 疲れたら休憩できる団体休憩コーナー的なものも各フロアにあるので、楽チン ![]() こちらはどんなコーナーかさえ忘れました ![]() 5Fの「メカ」エリアの「きみにもはこべる」コーナー ![]() ![]() 色々な方法で人力の動力を使って重い鉄の玉を運ぶのを体感。 知らない子同士でも仲間意識が生まれる面白い場所で、疲れながらも楽しんでました プログラミング教室の合間のランチ休憩と終わった2時以降に行ったので、 体験しきれなかったのが残念です☆彡 また、中級編とかも受けたいって言ってるし、合間に今度はワークショップも体験したいな~ 体験型のコーナーが多いので、ぶっちゃけ、子供は博物館よりこっちの方が気に入りました。 (その代わり、子供も入館料260円はかかります) 何度でも再入場できるので、季節がよければお昼は北の丸公園でランチも良いね☆彡 コンビニは近くにないので要注意。 地階にレストラン、技術館の4Fに軽食は売ってますが 節約や好きな物を食したい方はランチは持参をお勧めします。 結果、楽しかった! また行きたい場所です~ ■
[PR]
by mamatyari22
| 2016-02-17 06:19
| お出かけ
|
Comments(3)
ここは行った事無いな~!
車の科学を色々見られる所にガッツリ私が食いつきました(笑) むすこっちマスクで予防?風邪引いてるかな?大丈夫? こっち方面はついにインフルが増えて来たみたいですヾ(;´▽`A``
ふゆかさん>
ひとつひとつのエリアはそんなに広くないけど、 企業がや業界団体が協賛してるところが多くて体験型が多いので 思ったより結構楽しめました。 マスクは予防だよー!先々週当辺りからこちらは学級閉鎖の学年とかも多くて。 技術館でも咳しまくりなのにマスクしてない子供いるし・・・(汗) お出かけの際はマスクは携帯してます。
娘が小さい頃行きました
北の丸公園 広くていいですね |
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 フォロー中のブログ
うつわのこと。日々の暮ら... カメラ日和編集部日記 “... happy *riko*... 非天然色東京画 余宮隆 ヒトは猫のペットである 東京雑派 TOKYO ... Sacra Cafe. ... エリオットゆかりの美味し... Lovepan 時間と自分と写真と ♪PIERRE♪CEOの... 僕とカメラと時々、魚眼 千葉 アンティーク、古着... 虹のいろ L@UNDRY** ミンミンゼミ あに☆いもうと サクラ*びより L@UNDRY*Café ほんまか!写真日記 器 花みずき窯 山脇將人 雑貨セレクトショップ m... 蔦屋 よしこの「漆って楽... とーちゃんの写真日記・・ ハハのやすみじかん ままちゃり号 おきらくにっき The Moment O... poppo-ya fam... 平日、会社を休んだら かずとあやかと...。 あの日感じた風 ★悠々として急げ! たてよこ ♪ く う き か ん ... つなぐユメ A moment of.... 瞬くあいだ。 natsunana PhotoPhoto Life ナツログ ムスメビヨリ あつカンHOME 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||